Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2021年08月31日

オンライン授業の是非

うちの子達は、高校生の時、初めて
オンライン授業を経験したのだけど
もう、大きくなっているから
じっとして、パソコンなり、スマホなり
で授業を受けることができたけど、
小学校の、低学年の児童は、どうなんやろ?

じっとしてられない子、絶対いる。

まぁ、低学年にやる事は、いくらでも
取り返しはできるので心配はないけど
オンライン、やりにくいだろうなぁ〜  

Posted by みらこ at 21:23Comments(0)
2021年08月31日

今日のモネちゃんと仲間たち

菅波先生の、大人の対応。

亮ちんと、亮ちんのお父さんには、
いい仲間がいるよね。

主人公のモネの周りは、的を得たことを言う脇役がいて、ドラマが、とても良くなる。

高山もそうだけど、田舎ほど、人との付き合いが密で、いいこともあるけど、うっとおしいこともある。
いまだに、長男だから とか 嫁だから
という事は、少なくない。

ほっといて欲しい時と、、助けてもらいたい時の、加減は、難しいし

さりげなく、人に手を差し伸べることのできる人は、素晴らしいな、と思う。

想像力の乏しい私は、さりげなく ということが苦手。

さりげない って
もともと、心根がやさしい人なんやろなぁ〜


  

Posted by みらこ at 13:32Comments(0)
2021年08月31日

独りよがりのひだっちぶろぐ

ブログ書いてると

気づかぬうちに、独りよがりになりがち。

誰かに読まれている
と思うと、意識して、思い通りに書けないし
できるだけ、失礼がないようにとは、思っているけど、どう受け取られるかわからない。

ひだっちぶろぐの場合
仕事、お店や、品物の紹介
そして私生活のあるある
ランチ、ディナー
家族の事
イベント

ざっとこんな感じ。

人様のブログを読んで
色々思うこともあるけど
書く人も自由
読む人も自由

自由って、ある意味 こわいな。  

Posted by みらこ at 09:09Comments(0)